アメリカどきどきドイツ

ドイツ留学やアメリカ生活、言語習得について思ったことをランダムに書いています。

留学に持って行って良かったもの

 

あって助かったもの

 

留学に行く前に持って行った方が良いものを調べたりもしましたが、いまいちピンと来ませんでした。そこで私が実際に良かったと思ったもの持って行ったものを紹介します。

 

①ビーチサンダル

これは必需品でした。海外旅行に行く際にもオススメします。留学先の部屋では土足厳禁にするか靴オーケーなのかは自分で決められますが、シェアスペースのキッチン、洗濯場、シャワーなどに移動することも多く、いちいち履き替えるのは面倒だからです。

 

②洗濯ハンガー

ドイツは外に洗濯物を干してないけません。そのため大体地下にある洗濯場で干されることがほんとんどです。寮ではそういった場所がないこともあり、その場所自分の部屋で乾かします。そのときにこの洗濯ハンガーは助かりました。靴下や下着など細かいものを干すのに普通のハンガーでは干しづらいですからね。アメリカみたいにいつでも乾燥機なら必要ないとは思います。一応ドイツの寮には乾燥機あったんですけど、あまり機能性は良くないしお金がかかるので使ってませんでした。

 

③1週間分の下着類とヒートテック

乾燥機に限らず洗濯機を回すのにも一回約200円ほどかかりました。留学中は出来る限り節約したかったので、洗濯は1週間に一度でした。なので最低1週間分の下着類が必要でした。

またドイツは9月くらいから冷え始めどんどん寒くなるのでヒートテックも1週間分の7枚持っていきました。ドイツの寒さは足元から来るので厚手の靴下も個人的におすすめです。しかし、家の中や建物の中は日本ずっとあったかいので、そんなに心配はないと思います。

 

おまけ

  • ノート

私は文房具が好きで中でもノートはいいやつを使いたいと思うタイプなので、無印のスラスラ書けるノート(名前うろ覚え)を持っていきました。このノートのサラサラを知ったら安いノートには戻れません。

 

  • 日本の調味料

個人的には日本の調味料をあまり使いませんでしたが、だしや鶏がらスープなどちょっとした物を持って行ってもいいかもしれません。日本人と日本食パーティーやセメスターの終わりに一品母国の料理持ち寄りパーティーなど、おそらく何回か日本食を料理する機会があると思います。現地でも買えますが割高だしスーツケースに入れるにしても場所を取らないので、忍ばせておくのもありかもしれません。

 

  • インターネットに繋ぐコード

寮によってはWiFiではなく、壁にコンセントのように挿すところがあり、そこコードを挿しパソコンをネットに繋げます。多くの場合寮からのメール等の情報で事前に分かるとは思いますが、とりあえず入れておけば何でも対応できます。