アメリカどきどきドイツ

ドイツ留学やアメリカ生活、言語習得について思ったことをランダムに書いています。

疲れるアメリカ大統領選

 

アメリカ大統領選期間中は本当に疲れました

 

正直なところ私は選挙には行くけど、誰に投票するかにはそんなに興味がありませんでした。この無関心さは日本の文化の一部のようにも思ます。

 

以前はFacebook上にアメリカ人の友達はあまりいませんでした。しかし、アメリカ人の友達が増え、大統領選を迎えたことで一部のアメリカ人が抱えるSNS上での大統領選によるストレスを実感しました。

そもそもドナルド・トランプを実際に支援している人がFacebookの友達の中にいること自体驚きでした。彼らは定期的にトランプに賛同する意見や賞賛する内容をSNSにアップします。それに対して賛否のコメントがきて、たちまちFacebookはディスカッションの場となります。コメント数が増え人気な記事になるほどニュースフィードに現れ、見たくなくても目に入ってしまうことが多いです。

 

私はESLに通っていました。大統領選期間中は先生たちが見事に大統領選のことしか話題にしないのもストレスでした。最初のうちはアメリカ人の生の意見が聞けて面白いと思っていましたが、毎日毎日大統領選の話をされると先生の自己満足に思えてきます。生徒はみな外国人で選挙権がないのがほんとんどだからです。なので最後の方は選挙権がなくて関係がないのになぜそんなに話すんだ!と思うほどでした。

 

学校でもFacebookでも1番日本との文化の違いを感じたのは話題にするということです。Debateがあったときには学校では今日はDebateです!と話題になり、Facebookでは"Debate見てたけど、見るにも耐えがい"などと言った投稿や逆に絶賛する投稿を見かけました。

日本で政治の話が頻繁に会話のトピックになることはないので、文化の違いを感じ、日本人の無関心さは文化の一部だと感じました。

まさに三日坊主

 

本当に三日間の三日坊主でした(笑)

 

書きたいトピックはいっぱいあるんですけどね。

 

ブログを立ち上げた時はアメリカに引っ越したばかりで何かしたい、この状況を変えたいと思う気持ちが強かったのに、住み慣れてくるうちに段々とこれでいいかと思てしまうんですよね。

私は日本人外国人そして移民

 

今回は私、移民なんだよなと思ったときのお話です


前回の記事で書いたようにアメリカでの私のビザは移民ビザです。そして移民ビザという名前だということは気が付いたときは、ビザ面接も終えて大使館からビザ付きのパスポートが送られたときでした。

パスポートと一緒に注意事項やお金の振込に関する紙が入っています。そこにあなたの移民ビザは~と書いてあることにいまさら気づいたのです。アメリカのビザの書類は多く、引っ越しなども含め、自分のビザの名前を考えたこともありませんでした。ビザはビザそんな感じでした。

 

ビザの申請を始めたころ、アメリカに住むということにはっとした瞬間がありました。それは海外で大変な生活が待っている、言葉の壁が!という気持ちとはまた違いました。

大学4年間は1年間の長期留学と幾度かの1~2か月程度の短期留学、海外旅行をしてきました。その経験を頼りに大丈夫とポジティブに捉えていました。

ただ少し心配していたのは外国人になるということです。留学していたドイツではアジア人であるため、人種差別を受けることは何度かありました。一度だけ泣いて帰った夜もありました。人種差別はやはりされて嬉しいものではありません。あの経験がまた続くのかと思うと少し気が滅入りましたが、かといって後に戻るのことも先に進まないわけにはいきません。そうして、自分が外国人になるのは仕方ないと思うようになりました。

 

こうして外国人になる気満々の私でしたが、移民となるとまた話は違いました。

ドイツにはたくさんの移民がいます。中でも多いのがトルコ人移民です。その影響でドイツにはケバブをはじめとしたトルコ料理やトルコ人コミュニティが多く存在します。

ドイツの生活の中で移民の存在を肌で感じ、移民の勉強もしてきました。しかし、それはあくまで移民と私はつながりが全くなく、私自身は第三者でした。いくら移民に関する本を読もうと関係なし。よりよい生活環境を求めるために外国に行くことがないと思っていたからです。

 

しかし、実際に移民の意味を調べてみると、移民の定義に貧富は関係ありません。

通常の意味でいわれる移民とは,自由意思に基づき平和的に生活の場を外国に移し定住する人のことであり,英語ではこれを,受入れる側から immigrant (入移民) ,出る側から emigrant (出移民) と呼んでいる

引用:コトバンク

 

日本語の移民という言葉には難民と近い意味があるように思えます。
また外国で暮らしている日本人は言葉の定義的には移民ですが、アメリカへ移住、ドイツへ移住 と表現した場合、夢があることのような気がします。

 

自分が移住して移民にならなければ気にしない言葉でした。みなさんは移民という言葉にどんなイメージがありますか?

アメリカ移民ビザ⓪

 

アメリカのビザについて。

私はアメリカ人と結婚したためアメリカの移民ビザをもっています。自分がビザを申請するまでアメリカのビザについてまったく知りませんでした。唯一の情報はアメリカ入国にはEstaが必要ということだけでした。

 

アメリカのビザは大きく分けて、移民ビザと非移民ビザに分かれています。

移民ビザ=グリーンカードをもらい永住を目的としたビザ

非移民ビザ=留学や就労など永住は目的とはしない、滞在ビザ

(私の解釈正しければです)

最初にこの二つに分けられ、移民ビザ、非移民ビザの中でさらにカテゴリー分けされています。この全体図を分かっていなかったため最後まで自分の取ったビザが移民ビザという名前だということに気が付きませんでした(笑)

私の場合、国際結婚なので配偶者ビザだとしばらく思っていました。しかし、実際には配偶者ビザという名前のビザは存在せず、結婚しているため移民ビザを申請できるという形でした。

家族の呼び寄せやグリーンカードの当選などによって、移民ビザを申請することもできます。

 

これから私が取得した結婚に基づく移民ビザのプロセスも少しずつ書いていこうと思います。

 

ビザに関するすべての情報はあくまで私が理解した範囲です。なので正しい情報はアメリカ大使館のホームページでチェックしてみて下さい。

 

はじめに

 

はじめまして。

 

縁があり現在アメリカに住んでいます。いまに至るまでのビザのプロセスやアメリカ生活、ドイツでの留学体験などを中心に書いていこうと思います。

私は大学のときに1年間のドイツへの長期留学とほかにも何度か短期留学をしました。アメリカには旅行だけで、アメリカの留学はしたことがありませんでした。

 

 今までに多くの人のブログから情報を得て、助かったことが何度もあります。なので少しでも私もだれかの役に立てたらと思い、始めました。

 

ブログ自体初めてなので模索しながら、書き続けられたらと思っています。

よろしくお願いします。